japex石油資源開発会社
  • 採用情報
会社情報 TOP
事業紹介 TOP
技術情報 TOP
サステナビリティ TOP
IR情報 TOP

カーボンニュートラル対応方針

日本語English

JAPEXは20215月に策定した「JAPEX2050~カーボンニュートラル社会の実現に向けて~」にもとづき、カーボンニュートラル対応に関する施策を推進しています。

JAPEX2050」は、世界的な 2050 年の CO2実質排出量ゼロ(ネットゼロ)達成のために、当社が果たすべき責務と取り組む課題をあらためて整理し、今後の当社のGHG排出削減目標と注力する取り組みをより明確に示したものです。

関連ページ

GHG 排出削減目標

  • 自社操業の排出量(Scope1Scope2)の「2050年ネットゼロ」達成
    • 1段階として、当社操業のCO2排出原単位を2030年度までに、2019年度比で40%削減します。
  • 自社サプライチェーン排出量(Scope3)の削減に寄与する事業領域の強化
    • CO2実質排出量削減を目指し、新たな技術の確立や環境負荷の低いエネルギー供給で貢献します。
関連ページ

カーボンニュートラル社会実現に向け注力する取り組み

1. CO2圧入・貯留技術を核としたネットゼロ達成へ貢献する分野の事業化

  • 国内トップランナーとして、CCSCarbon dioxide Capture and Storage:CO2の回収・貯留)/CCUSCarbon dioxide Capture, Utilization, and Storage:CO2の回収・有効活用・貯留)の早期の実用化と事業化を目指します。
    • 実施候補地点(深部塩水層*)の調査・選定、圧入坑井の掘削、貯留したCO2のモニタリングなどで、石油・天然ガスE&P で培った当社の強みを最大限に活用
    • 分離・回収されたCO2の輸送に関しては、天然ガス・LNG(液化天然ガス)供給に関する経験や知見を活用し貢献
  • CCS/CCUSとの連携が期待できる、カーボンニュートラルに関する協業や参入を目指します。
    • BECCS(Bio-energy with Carbon Capture and StorageCCS付きバイオマス発電)、CCS付き天然ガス火力発電所などを想定
    • ブルー水素や、メタネーションなどカーボンリサイクル分野への参入を視野

注)* 深部塩水層とは、飲料に適さない古海水(塩水)を含んだ地下深部の砂岩層などのこと。石油・天然ガスの貯留層と比較し地理的分布が広く、CO2貯留の可能性が期待される。

関連ページ

2. 再生可能エネルギープロジェクトの参画拡大

  • 従来事業の知見や経験を活かしながら、当社が参画する再生可能エネルギープロジェクトの拡大を目指していきます。
    • 特に、天然ガス発電の経験を活用できるバイオマスや、E&P の知見との親和性が高い洋上風力を中心に、候補案件の拡大を含む事業化検討を推進
関連ページ

3. 石油・天然ガスの安定供給

  • 石油・天然ガスは今後も世界の主要なエネルギーの一つであるという認識のもと、当社はその需要に引き続き応えていきます。
  • 「石油・天然ガスからの完全な脱却」ではなく、CCS/CCUS など脱炭素技術の併用による「カーボンニュートラル社会」の実現を、総合エネルギー企業として目指していきます。
    • 天然ガス開発プロジェクトへの参画と、参画プロジェクトへのCCS/CCUS 導入検討
    • 石炭や重油からの燃料転換需要に対応する、天然ガス・LNG の多様な供給方式の横展開
関連ページ
フォルダーのアイコン

当社ウェブサイトは、訪問者様のサイト閲覧時の利便性向上のために、Cookieを使用しています。当社ウェブサイトのCookie使用方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。当社ウェブサイト閲覧時のCookieの使用に同意いただけない場合は、ご利用のブラウザでCookieの設定を無効化ください。